2025年8月7日 / 最終更新日時 : 2025年8月7日 人事労務事業部 最新記事NEWS 2025年問題が本格化──企業が備えるべき“介護と仕事の両立支援”とは 1.2025年問題とは?──介護離職の増加が企業に与えるインパクト 2025年、いわゆる「2025年問題」が日本社会に大きな影響を及ぼします。これは団塊の世代が75歳以上となり、介護が必要な高齢者が急増する社会的な課題 […]
2025年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月25日 人事労務事業部 最新記事NEWS 資格確認書の送付順次開始 協会けんぽ 全国健康保険協会(協会けんぽ)は7月30日から資格確認書を順次従業員の自宅に送付すると発表しました。宛所不明で協会けんぽに返送されたときは事業所に郵送されます。 令和7年12月2日以降、現在お持ちの健康保険証は使用で […]
2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 人事労務事業部 社会保険 令和7年10月、健康保険の被扶養者(19歳以上23歳未満)の 条件が一部変更へ 令和7年5月16日、厚生労働省より「19歳以上23歳未満の被扶養者に係る認定について」のパブリックコメントが公表されました。 これにより令和7年10月1日から、19歳以上23歳未満の被扶養者について健康保険における扶養認 […]
2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 人事労務事業部 最新記事NEWS パート社保加入 企業規模要件撤廃へ 年金法案を国会提出 厚労省 政府は、被用者保険の適用拡大や在職老齢年金制度の見直しなどを柱とする年金制度改革の関連法案を通常国会に提出した。被用者保険の拡大では、短時間労働者の適用に関する企業規模要件を、令和9年10月~17年10月にかけて段階的に […]
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 人事労務事業部 最新記事NEWS 在職老齢年金見直し案を提示 基準額引上げなど 厚労省 厚生労働省は11月25日、一定以上の賃金を得ている65歳以上の就労者の老齢厚生年金を支給停止する在職老齢年金制度について、支給停止基準額(支給停止が始まる賃金と年金の合計額の基準)の引上げなどの見直し案を社会保障審議会 […]